相続手続き、遺言書作成は、行政書士大池幸彦事務所にご相談下さい。~地域・暮らしに密着した頼れる街の法律家~
相続手続き、遺言書作成は、行政書士大池幸彦事務所にご相談下さい。~地域・暮らしに密着した頼れる街の法律家~
皆さんこんにちは。
行政書士大池幸彦事務所 代表の大池幸彦です。

当事務所では、遺言書の作成支援、遺産相続における遺産分割協議書等の作成、相続財産の調査などの相続のお手続きのほか、各種行政手続きや契約書の作成、補助金申請、創業支援を行っています。
更に、ご高齢の方、障がいのある方が、ご自身の意思を最大限に尊重しながら、安心してその人らしい自立した生活が送れるよう、財産管理、身上保護(福祉サービスの契約や施設入退所の契約手続きなど)をサポートする成年後見制度の受皿の役割を担っています。
また、当事務所内で代表が宅地建物取引士として「合同会社大池地所」を経営し、お持ちの土地・建物の不動産の活用などのご相談もしています。

安心、信頼、丁寧をモットーに、皆様の財産をしっかり守り、不安のない生活を送るお手伝いをしてまいります。
日々の暮らしの中で感じる法律上の不安やお困りごとなどをお気軽にご相談下さい。
初回の相談につきましては、無料でお伺いしております。
秋田県行政書士会会員
大池幸彦

(登録番号23021488)
コスモス成年後見
サポートセンター会員
秋田県は急速に高齢化が進み、一人暮らしの高齢者が増えております。

高齢者の方々が日々の生活や健康に関する不安やお困りごと、判断能力の低下に伴う財産管理・処分、相続への心配事について、当事務所では、街の法律家として、これまでの知見や知識を活かし、お客様の悩み・相談等に丁寧に向き合い、最後まで責任を持って業務をこなしていきます。

行政書士は、法律により守秘義務が課せられています。
仕事上で知り得た秘密については、絶対に他に漏らすことはありませんので、何か困っているときは一人で悩まずにご安心してご相談ください。
ご相談内容によっては、提携している弁護士、司法書士などをご紹介いたします。

当事務所では、行政書士で構成する公益社団法人コスモス成年後見サポートセンターの会員として、高齢者や障がい者が個人としての尊厳にふさわしい日常生活又は社会生活を営むことができるよう成年後見制度の利用支援をしております。
【勉強会レポート】1月20日に相続勉強会を開催しました!
令和6年1月20日、行政書士・大池幸彦が秋田市新屋にある西部市民サービスセンター…
2024/04/03
【勉強会レポート】1月17日に相続勉強会を開催しました!
令和6年1月17日、行政書士・大池幸彦が秋田市新屋にある秋田市西部市民サービスセ…
2024/01/22
1月の相続勉強会
今年もよろしくお願いします。令和6年1月の相続勉強会は、秋田市西部市民サービスセ…
2024/01/05
遺言・相続業務
 通常、遺言には、本人を筆者とする「自筆証書遺言」、公証人を筆者とする「公正証書遺言」があります。
 また、遺産相続においては、法的紛争段階にある事案や、税務・登記申請業務に関するものを除き、「遺産分割協議書」や「相続関係説明図」等の書類作成を中心に、その前提となる遺産・相続人などの諸々の調査も含めてお引き受けします。


 自分の死後、遺産をめぐって肉親同士が、骨肉の争いをしないで済むよう、生前から準備をしておくことはとても大切なことです。
 遺言書の作成・相談や遺言執行は、専門家である行政書士にご相談ください。 被相続人が亡くなられた場合、相続手続を開始するにあたっては、戸籍の調査、遺産目録の作成、遺産分割協議といった手続が必要です。 また、場合によっては、相続放棄手続をしないと、多大な負債を抱えてしまうこともあります。 相続手続でお悩みでしたら、お気軽にご相談下さい。

 遺言書(自筆証書遺言・公正証書遺言等)/相続人の調査手続/遺産目録の作成/遺産分割協議書/遺言執行
遺言執行者
 遺言執行者は、遺言書の内容を具体的に実行する人を言います。
 自分が死んでしまった後では、遺言に反する相続が行われてしまう可能性もあり、遺言者にとっては不安が残るところです。
 そこで、希望どおりの相続が行われるために、遺言で遺言執行者を指定し相続財産を管理し名義変更などの各種手続きを実行します。

(主な業務)
財産目録を作成し、相続人へ交付/推定相続人の廃除・認知の届出/不動産の移転登記手続き/遺言に従って相続人への財産交付/相続財産の管理、その他遺言の執行に必要な一切の行為
成年後見制度
 認知症の方、知的障がいのある方、精神障がいのある方など判断能力が不十分な方々を支援するものです。判断能力が低下すると、介護施設を利用するための契約などの法律行為や財産管理など、自分で行うことが困難になったり、悪徳商法の被害に遭わないかと不安なったりすることがあります。
 このような方々の為に、成年後見制度はご本人の意思を尊重しながら、ご本人の代わりに契約したり、財産を管理したりして支えていきます。
 当事務所は、全国の行政書士で組織する「公益社団法人コスモス成年後見サポートセンター」の会員として、定期的な研修と情報交換により、必要な知識と技術の習得に努めております。
※公益社団法人コスモス成年後見サポートセンター (cosmos-sc.or.jp)


 当事務所では申請に必要な書類の作成や必要書類の取得を承っております。
 また、公益社団法人コスモス成年後見サポートセンターの正会員として、成年後見人への就任もご相談に応じます。

 成年後見制度は、大きく①法定後見制度と②任意後見制度の2つの制度があります。
 ①法定後見制度
  本人の判断能力が不十分になった後に、家庭裁判所によって選任された成年後見人等が本人を法律的に支援する制度です。本人の判断能力に応じて、「後見」、「保佐」、「補助」の3つの制度があります。
  1)後見…判断能力が欠けているのが通常の状態の方
  2)保佐…判断能力が著しく不十分な方
  3)補助…判断能力が不十分な方
 ②任意後見制度
  任意後見制度は、十分な判断能力があるうちに、将来、判断能力が不十分な状態になる場合に備えて、あらかじめ自らが選んだ代理人(任意後見人)に、自身の生活、療養看護や財産管理に関する事務について代理権を与える契約(任意後見契約)を公証人の作成する公正証書で結んでおくというものです。
 契約しておくことで、本人の判断能力が低下した後に、任意後見人が、任意後見契約で決めた事務について、家庭裁判所が選任する「任意後見監督人」の監督のもと本人を代理して契約などをすることによって、本人の意思にしたがった適切な保護・支援をすることが可能になります。
会社設立、補助金・助成金業務
会社設立、各種許可申請書類の作成から、設立後の補助金・助成金申請などをサポートいたします。
表示価格はすべて税別です。
相談料 面談相談(初回無料) 60分 5,000円
出張料(交通費別途) 60分 5,000円
遺言・相続業務 遺言作成 自筆証書遺言作成 20,000円
遺言作成 公正証書遺言作成 50,000円(証人2名分込)
遺産分割協議書作成 50,000円
相続関係説明図作成 30,000円
遺産整理業務 250,000円〜
遺言執行人 330,000円〜
成年後見人制度 申請書類作成 50,000円
成年後見人の報酬は、家庭裁判所がご本人の資力に応じて決定。
※成年後見制度の申立てに要する経費及び後見人等の報酬の全部又は一部を助成する市町村もあります。秋田市対応可。
会社設立登記 会社設立登記 100,000円(登録免許税別)
公正証書作成支援 公正証書作成支援 50,000円〜
 

全ての項目を入力して「入力内容の確認」ボタンをクリックしてください。

内容をご確認ください。
修正する場合は「戻る」ボタンを、
送信する場合は「送信する」ボタンを押してください。

ページトップへ